今朝夫が犬歯が欠けたネロをイアンのところに連れていってくれました。
ネロの歯の欠けは全然問題ないんだそうです。
噛み砕くとき犬は奥歯を使うのでカンガルーの骨が原因ではないって。
歯の欠けはよくあることなんだそうですよ。
歯髄がみえているわけでもないのでこのまま何もしなくていいそうです。
4月にゴールドコーストに行く際にブリーダーさんに預かってもらうので
その前に予防接種をしておかないといけません。
なのでレンレンも一緒に連れていって健康チェックと予防接種をすませました。
ついでといってはなんですが、
今度お家でグルーミングサロンをオープンするので
もし何かあった際はよろしくお願いしますというご挨拶もしてきたようです。
そしたら「グルーマーさんを紹介してくれ」とよく聞かれるそうで
ビジネスカードとかあったらここに置いていいよと言ってくれたって。
イアン先生に感謝、感謝です。
よくさ、グルーミングのあとにワンちゃんが目をしばしばさせてるとか聞く。
ドライヤーの風が原因だったりすることがありますが、
今お仕事させてもらっているサロンでは目に直接風が当たらないように
細心の注意をはらっています。
学校でもそう教わる。
その他の原因としては、
カットやバリカンした際の細かい毛が目に入って
それをワンちゃんが自分で引っ掻いてひどくなっちゃうことでしょうかね。
それを防止というか目を保護するためのクリームを教えてもらった。
人間用のだけどとても良いクリームでワンちゃんにも使えるんだそうです。
買ったら紹介します。
そして洗い流す目薬もわざわざ犬用のお高い目薬を買わなくても
コンタクトレンズの保存液でいいんですってよ。
お耳の掃除もできるのでこの Solution Saline は万能です。
ワンちゃんのいるお宅は1本あると便利ですね。
シーフードバッフェ Epicurean に招待してくれた。
長男は去年の日本旅行中に彼女さんにプロポーズしたのですが、
プロポーズをする前に彼女さんには内緒でご両親をここに招待して
結婚の承諾を得ていたのです。
あちらのお父さんもお母さんもすごく喜んでいたと聞いて、
「私も連れて行ってよぉぉぉぉぉ」とずっと言っていた。
彼女さんにも「私も行ってみたい!」と言われていたようで
今回夫の退職祝いも兼ねて連れていってくれることになった。
もう夫も私も一度にたくさん食べられないので
バッフェなんてもったいないのは分かっているんですけど、
「きっとマミーは大好きだと思うよ」と言ってくれるので
お言葉に甘えて行ってきましたよ。
昨日治療した歯がまだ少し痛みますが食べ放題に挑んできました。
シドニーのクラウンカジノへ行くのは初めて。
とても煌びやかなホテルで驚いた。
色とりどりのスイーツがきれいに並べられていて、
それを見たらうれしくなってしまって小躍りしながら席につく。
サーモンカルパッチョ、ヒラマサカルパッチョがありました。
ホットフードを少し食べ、アイスクリームを4種類食べ、チーズプレート、
そして最後はスイカで〆ました。
歯が痛いこともすっかり忘れていましたよ。